Item

BALENCIAGAが出した高級ツアーグッズ?!【Speedhunters】とは?パーカーのディティールも紹介します!

こんにちはOGA(ogalog_47)です!

今回は、BALENCIAGAの中でもストリートで大人気Speedhunters】にスポットを当てて紹介していきます!

Speedhuntersと言ったらBALENCIAGAの中でも

名作中の名作。

多くの著名人が着用していることで有名です!

Instagramでも、人気なファッショニスタの方々がSpeedhuntersを着こなしている投稿をよく見ます ^ ^

まだぼくが販売員として働いていた当時、

入荷したら即売れ

それが普通なくらい人気でした・・・

言うてもなかなか高いのに!(゚Д゚;)

夏にSpeedhuntersTシャツを店頭に置いている店はなかなか見ません。すぐ売れちゃうので!

ぼくの働いていた店では、入荷したら顧客さんの取り置きになって店頭に並ぶことすらないなんてことも多々ありましたw

今でもBALENCIAGAで何を買うべきかと言われたら、Speedhunters安定でオススメなシリーズです!

そこで今回は、

そもそもSpeedhuntersってなに?

実物ってどんな感じ?

こちらの疑問に答えていきます!

Speedhuntersとは?なぜこれほど人気なのか考察

 

この投稿をInstagramで見る

 

Balenciaga(@balenciaga)がシェアした投稿 -

架空のボーイズバンド《Speedhunters(スピードハンターズ)》をモチーフにした、オーバーサイズパーカー。バックにはツアースケジュール(実際はバレンシアガ デザインスタジオ メンバーの生年月日)がプリントされるなど、ツアーグッズを思わせる遊び心溢れる一枚です。旬のボリュームあるシルエットでスキニージーンズと好相性なのはもちろん、シャツと合わせてレイヤードスタイルを楽しむのもおすすめ。

商品説明-Balenciaga,

初めてSpeedhuntersの存在を知った時、てっきり実物するバンドなのかと思いきや、架空というw

バックストリートボーイズぽいような、ワンダイレクションぽいような、絶妙なバランス感のメンバー構成とネーミングセンス、さすがデムナです。

まんまと騙されました。(勝手に)

実際にいてもおかしくなさそうな雰囲気でてますよね!

そんなSpeedhuntersですが、18AWにて、こちらの3種類のデザインが発売されました。

パーカーの他にTシャツ(半袖と長袖)も!

 

この投稿をInstagramで見る

 

AYIN(@ayin_japan)がシェアした投稿 -

 

この投稿をInstagramで見る

 

Balenciaga(@balenciaga)がシェアした投稿 - tagramでVetements Fan Page(@vetements_community)がシェアした投稿 -

 

この投稿をInstagramで見る

 

Vetements Fan Page 🔝(@vetements_community)がシェアした投稿 -

その後、19SSには新しいデザインのマトリックス感のあるこちらのデザインが発売されました。しかも女性には嬉しいレギュラーフィットの展開も!

 

この投稿をInstagramで見る

 

若槻千夏(@wakatsukichinatsu)がシェアした投稿 -

一見ただのツアーグッズっぽくてBALENCIAGA感がそこまでない・・・

そう思う方も中にはいらっしゃるかと思います。

まあ、BALENCIAGA側からツアーアイテムの雰囲気のデザインに寄せているのでそれはそうだと思いますw

しかし、ここまで人気なのは、こんなツアーグッズを理想としていた方が多かったからだと推測します!

実はぼくもその一人です(゚Д゚;)

有名アーティストのツアーグッズってかっこいいデザインが多いんですよね。

最近だと、Travis ScottAstroworldアイテムがすごい人気でした!

勢いが伝わる写真ですw

 

この投稿をInstagramで見る

 

flame(@travisscott)がシェアした投稿 -

過去には、Kanye West のSAINT PABLO Tourがストリートファッションの間で大流行に。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Tara Saia(@tsaia1977_closet)がシェアした投稿 -

Justin BieberPurpose Tourも懐かしい ^ ^

 

この投稿をInstagramで見る

 

Purpose Tour Merchandise(@purposetourmerchandise)がシェアした投稿 -

有名デザイナーが手掛けているので、人気になるのは当然と言えば当然ですが、それにしてもすごい人気でしたね〜

とは言え、しょせんはツアーグッズ。

すぐヨレたり、毛玉できたりで、まあ長持ちしません。

GIRDANのボディーにプリントされたものが、まあプレってました。(GIRDANはアメリカのTシャツブランドで、コスパの良い無地Tで有名です。)

タグ部分もGIRDANなので、せめてブランドロゴにして欲しかったところですw

そして、ツアー後やブームが去った後は、大体は部屋着になりがちじゃないですか?(゚Д゚;)

その点、Speedhuntersの場合は異なります

生地は、ラグジュアリーブランドが販売しているということあり、かなり良い!

Tシャツには光沢感があり、通気性も良く着心地抜群

サイズ感も適度なオーバーサイズになっていて、完璧です。

モードな雰囲気にも合います ^ ^

 

この投稿をInstagramで見る

 

@sl__1224がシェアした投稿 -

パーカーに関して言えば、丈夫な生地に肉厚なフード、内側は裏起毛になっていて保温性抜群

トップクラスの高品質です。

一度着てみると、やはりなかなかのお値段するだけあるなあと納得するはず。(゚Д゚;)

一般的なツアーグッズの買う大体の理由って、好きなアーティストのものだからだと思います。

ブームやデザイン面の要因も少なからずありますが。

でも、昔はよく聴いていたけど、今は全然聴いていないアーティストのグッズを外で着る気なんて起きませんよね・・・

その点、Speedhuntersは架空のグループなので、アーティスト熱が冷めたりブームが過ぎるなんてことがないんです!

まさに究極のツアーグッズ!!

エンドレススピハンツアー!!!

YEAH!!!!

・・・・・

すみません、取り乱しました。戻ります・・・(゚Д゚;)

というように、Speedhuntersはツアーアイテムのようなデザインではありつつも、

高品質な素材としっかりと計算されたサイズ感。

さらに、ビンテージ風な少しかすれたプリントがこれまた良い◎

プリントも主張しすぎておらず、BALENCIAGAの持つラグジュアリーな雰囲気を感じさせます。

ストリートだけでなくモードの雰囲気にも合うまさに

最強のアイテム。

改めて、デムナの天才ぶりを痛感します!

 

Speedhuntersを使ったコーデの紹介

 

この投稿をInstagramで見る

 

Vetements Fan Page 🔝(@vetements_community)がシェアした投稿 -

どんだけみんなSpeedhunters着てるのってくらい有名な方々が着用しています。

有名どこを挙げると、キムタクさん、山Pさん、ネイマール、登坂さんなどなど。

Instagramでも、イケてるコーデの方が多いです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

かくに(@__yamagataaaaaa__)がシェアした投稿 -

上はSpeedhuntersに足元はTripleSTrackの組合わせが特に多く見られます。

安定のコーデですね!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Modern Street Lifestyle(@streetabuse)がシェアした投稿 -

 

この投稿をInstagramで見る

 

Shotaro Ogawa(@ogalog_47)がシェアした投稿 -

雰囲気がばちボコに上がります!

 

この投稿をInstagramで見る

 

DopeDesign Club(@dope_design_club)がシェアした投稿 -

女性でも、おしゃれな合わせをされている方が多めです ^ ^

 

この投稿をInstagramで見る

 

Vetements Fan Page 🔝(@vetements_community)がシェアした投稿 -

 

この投稿をInstagramで見る

 

んぱ(@_99___gm)がシェアした投稿 -

もう、ただただ良いところしか見つからないですねw

【Speedhunters】パーカーのディティールを紹介

去年の冬、xsの紺色を購入しました!

二次流通でのSpeedhuntersパーカーの取引相場は、状態の良い中古で10万円前後です。

シミや汚れ、着用感が目立つものでさえ、5万円以上はします。

しかも、偽物も割と出回っているので買うときは要注意です!

僕の場合は、幸運なことにコメ兵で6.5万円で手に入れられたという!

(コメ兵は安心できる大手のブランド古着店で信頼できるお店)

割と良い状態でこの値段は破格すぎました・・・

かなりラッキーでした ^ ^

サイズ感

まずは、サイズ感について紹介していきます。

172cmの普通体型がxsを着るとこんな感じ。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Shotaro Ogawa(@ogalog_47)がシェアした投稿 -

着丈79cm 身幅71cm 肩幅69cm

スピハンTシャツはそこまで大きくはないのですが、パーカーは極端にでかいw

中にTシャツ2、3枚くらい着てもいけそうなくらいです。

なので普段大きめのサイズを着用している男性の方でもXS、Sあたりを買うのが無難だと思いますよ^ ^

少し大きい気もしますが、着た時のシルエットはクセになるくらいかっこいいです。

しかも、裏起毛になっているので、着ていて楽だし暖かいという!

例えると、ブランケットにくるまっているような感覚ですかねw

着心地良いし、シルエットもかっこいいって最強すぎませんか?(゚Д゚;)

ディティールの紹介

ここからは、お気に入りのディティールを紹介していこうかと思います ^ ^

プリント部分

遠目からはあまりわからないのですが、近くで見ると少しかすれたプリントになっています!

真ん中の方はHOMMスウェット着てますね^ ^

フード周り

パーカーの命とも言えるこちらの部分。

この肉厚な感じがたまりません!

横から見たシルエットがキレイなんです ^ ^

顔まわりにボリュームが出るので、小顔効果も出るかも!デカ顔のぼくには嬉しい・・・(゚Д゚;)

しかも前面にはボタンも付いているという。

普段は開けて小顔効果を狙っているのですが、←

真冬は少し寒いw

なので、外にいるときはボタン閉めます。

こうすることでしっかり首まわりを防寒してくれるのでマフラーいらずです!

(とは言え、パーカーにマフラー自体少し変ですが。。。w

機能的なおしゃれデザインです^  ^

タグ部分

コメ兵で購入したものには、バレンシアガジャパンの表記がありました。

ご参考までに!


購入前に理解しておくべき注意点

正直、かなりオーバーサイズなので、そこは理解しておいてくださいw

オーバーサイズに慣れている方でも、最初は大きすぎて驚くかと思います(゚Д゚;)

お値段するので、可能でしたら実際に試着してみることをオススメします!

とは言え、すぐにサイズ感に慣れてこのオーバーサイズの虜になるとは思いますが^ ^

 

 

まとめ

Speedhuntersのまとめ

Speedhuntersとは?架空のボーイズバンド

人気の理由:多くの人が人気のツアーグッズに求めていた条件が詰まってるから。

高品質・デザインがかっこいい・普段使いしやすい)

デザインの種類4種類(18AW3種類 / 19SSに1種類)

商品展開パーカー、Tシャツ(半袖、長袖)

今回はBALENCIAGAの名作Speedhuntersの紹介でした!

Speedhuntersは、著名人で着用している方が多く、今でも人気のアイテムとなっています。

しかし、偽物もよく出回っているので安心できるショップで購入した方が無難です!

パーカーにしては割と高額なので、なかなか手を出しにくいと思いますが、その値段分の価値はあるなあと実感しています ^ ^

BALENCIAGAの中で安定の人気アイテムが欲しい!

そんな方にはSpeedhuntersはオススメのアイテムとなっています^ ^

それではまたっ

こちらもおすすめ

-Item

© 2022 OGALOG