こんにちは!OGA (ogalog_47)です!
梅雨の時期が通り過ぎてすっかり真夏日が続きますね!
おしゃれは我慢と言いますが、この暑さだとシャツを羽織るだけでもなかなか辛かなってきました・・・
熱中症にならない程度におしゃれは楽しみましょうねw
以前、OAMCの記事でも少し触れたのですが、
先月、OAMC の白いキャンバススニーカーを購入しました!
購入はしていたものの、ちょうど梅雨の時期に差し掛かってしまったため、
1ヶ月間ほどなかなか履けずにいました・・・
白いスニーカーに雨は大敵ですからね(゚Д゚;)
しかし、最近は晴れの日が続いて普通に履けるようになったので嬉しい限りです!暑すぎるけど!
そんなところで、今回はOAMCの20SSのスニーカー
【インフレート・プリムソル(Inflate Plimsoll)】の紹介をしていきます!
インフレート・プリムソルの購入を考えている
そんな方にオススメの記事となっています!
インフレート・プリムソルとは
この投稿をInstagramで見る
簡単にインフレート・プリムソルの説明から
OAMCは、2020年春夏コレクションの新作スニーカー「インフレート・プリムソル」(Inflate Plimsoll)を販売開始した。取り扱いはOAMC公式オンラインストアなど。価格は5万8500円(税込)だ。キャンバススニーカーをモダンに再解釈した本モデルは、オリジナルのバルカナイズドソールにプレミアムキャンバスのアッパーを組み合わせている。カラーは、オフホワイト、ブラック、ペールイエロー、ダークグレー、そしてoamc.com 限定色のミストの5 色展開。カラー毎に異なる色で施されたステッチもポイントだ。
−OAMCがミニマルなキャンバス・スニーカーを発売!(GQJAPAN)
これを初めてインスタで発見した時、
どストライクすぎて衝撃が走りました・・・
まさに運命の人に出会った時の衝撃と同じ ←
というのも、これを発見するまでNike ×StussyのFossil が欲しくて色々探していました。
この投稿をInstagramで見る
しばらくしたら相場が落ち着くかなあと予想していたのですが、なかなか高くなっていましたw
中古のNikeに4万以上か~って感じ。(STUSSY自体を着ないというのもあり)
それで似た色合いのスニーカーを色々と探していたところ見つけたのが
こちらの【インフレート・プリムソル】
Fossil と同様な色味で、最近気になっていたOAMCのスニーカーだったというのもあり、
完全な一目惚れでした・・・
シャープなシルエットで、なんならこっちの方がぼくの好みという。
そしたら、ちょうどfarfetchでセールで見つけてしまいこれはもう買うしかないと。
そして届いた日に撮影した現物がこちら
まずは開封シーンからどうぞ ←
dover street marketの包み紙に商品が包まれていました。
farfetchとdover street marketって繋がってたんですね〜
知らんかった!
新品のはずなのに箱にすでに破れや汚れのダメージが(゚Д゚;)
まあ海外から送られてきたし箱のダメージはまあ・・・w
気になる全体の写真はこちら
(次はもう少し背景とかしっかりこだわって撮ります 汗)
イメージどおり良い感じの色味です!色んなコーデに合わせやすそうです〜 ^ ^
横からのシルエットも美しい・・・
こんなに良いものが、30%OFFで買えるなんてfarfetch様に感謝ですね〜
ここからはインフレート・プリムソルのオススメ部分について詳しく紹介していきます!
【インフレート・プリムソル】のオススメ部分
①ソール
まず良いなと思ったのはなんと言ってもこのソール部分です。
裏面のこだわりにも抜かりありません・・・
一般的なダッドスニーカーよりも控えめなボリューム感。
ミッドソールが二重になっている部分にはエッジが効いていてかっこいいんですよね~
そこに上品な印象があってキレイめなストリートのコーデにドンピシャに合うんです!
ベージュと白のソールを重ねてラインをつくっているこだわりも感じられて◎
そして、ヒール(後ろ面)に”OAMC ”と彫ってあるところも地味に好き。
②ステッチ
次に良いなあと思ったところは、このステッチ部分です!
この青色がいい感じにアクセントになっています。
糸を同系色ではなく、この絶妙な淡い青をチョイスするあたりがさすがです。
やはりこのコントラストカラーのステッチがあるかないかで大分印象が変わってきますよね。
他のキャンバススニーカーみたいにシンプルになりすぎず、良い感じにアクセントが効いていて◎
まさに痒いところに手が届くようなデザイン。さすがルーク・メイヤーですね!
③インソール・ライニング部分(内部)
地味に気に入っているところが、このインソールとライニング(かかと内側)部分なんです。
お気に入りのスニーカーってたくさん履きがちですよね。
そして、履き続けていくとインソールのロゴプリントが剥がれてきたり、
ライニング部分に毛玉が出てきてしまい、萎えるなんてことないですか・・・(゚Д゚;)
ぼくだけかなw
しかし、こちらのインフレート・プリムソルでしたら心配無用です。
なぜなら、インソール部分はレザー、ライニング部分にはレザーとスエードが切り返しで使われているからです。
丈夫なうえ脱いでもおしゃれという。
どんだけ細部にこだわっているんですか、このスニーカーは!
なので、このスニーカーに足を通す時の特別な感じと言ったらもうね・・・
しかも履き心地も柔らかくて足が疲れにくくて良い感じです。
履いてしまったら見えない部分なんですけど、改めてoamcのディテールに対するこだわりが伝わりました。
外見だけでなく、内部にまでこだわっているのはなかなか嬉しい!
インフレート・プリムソルのサイズ感について
口コミなどでは、「普段のサイズより大きめに感じる」という声が多かった印象でしたが、
ぼくの体感上、それほど普段のサイズより大きく感じることはありませんでした。
ちなみに、ぼくは普段、靴は大体27.5cmを購入します。
NIKE:27~27.5cm BALENCIAGAのTriple S:42
↑のサイズを履いていて、今回も27.5cmを購入しました!
履く前はTriple Sみたいにゆるい感じなのかなあと思っていましたが、全然普通。
(42が大体27.5cmくらいのサイズなのですが、Triple Sの場合は、それでも靴ひもをきつめに縛るかインソールが必要なくらい大きめなサイズ感w)
たしかに、意識するとほんのちょっと大きいかなくらいのレベルです。
なので、もしサイズ感で迷われた場合は普通にマイサイズで購入しても問題ないと思いますよ ^ ^
大きく感じてもインソールを入れたらちょうどいいサイズ感になるかなと!
インフレート・プリムソルを使ったコーデの紹介
ここからはインフレート・プリムソルを使ったコーデを紹介していきます!
まずは、シャツもOAMCで合わせた定番コーデから〜
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ホワイトコーデがおしゃれすぎる・・・
この投稿をInstagramで見る
ストリートな感じにもいけます!
この投稿をInstagramで見る
ジャケットを使ったコーデの外しにも◎
この投稿をInstagramで見る
意外と履いている方も少なく、あまり人と被らなさそうな印象です!
一般的なダッドスニーカーは、ストリート寄りの雰囲気になりがちですが、
インフレート・プリムソルのベースはキャンバススニーカーなので、キレイめは服装にも全然合います。
OAMCのアイテムは着回しの効くアイテムが多いですね!
まとめ
基本情報
インフレート・プリムソルのオススメポイント3つ
①ソール部分
・適度なボリューム感が上品
・エッジの効いたソール部分がかっこいい
②ステッチ部分
コントラストカラーのステッチがアクセントになっていておしゃれ
③インソール・ライニング部分
レザーが使われているので、
・汚れが目立たず長持ちする
・脱いだ時もおしゃれ
今回、先月に購入した【インフレートプリムソル】の商品レビューをしました。
まだ履いて1か月ほどですが、とても調子良いです。
ただ白いので汚れやキズはどうしても目立ってきました・・・
また数ヶ月経ったら経過具合の記事でも書こうかなと思います!
そんな方にはとてもオススメな一足です!
それではまたっ